東郷神社

東京都渋谷区神宮前にある東郷神社は、日清戦争や日露戦争で活躍した海軍軍人である東郷平八郎を祀った神社であり、勝負運を上げる必勝のご利益があるとされています。竹下通りのすぐ脇に位置しているにもかかわらず、静かで落ち着いた雰囲気があり、池に面した東郷会館にはカフェも併設されています。また、御祭神である東郷平八郎は、日本海においてロシアのバルチック艦隊を撃滅して世界の海戦史上空前絶後の完全な勝利を成し遂げた方であり、スポーツ・勉強・病気・恋愛等、ありとあらゆる全ての事から勝利を手に入れるきっかけとなることを祈願することができます。開閉門時間は17時閉門で、元旦から1月3日までは18時まで開門しています。
【公式サイト】http://harajukutogo.wix.com/togojinja
【住所】東京都渋谷区神宮前1丁目5-3
【電話】03-3403-3591

鳩森八幡神社

東京都渋谷区千駄ケ谷にある鳩森八幡神社は、寺院・神社・宗教施設の一つで、0歳から大人まで楽しめるスポットです。赤ちゃんや幼児、小学生、中学生、高校生、そして大人も楽しめる場所で、駅からも近く、ベビーカーもOKです。御朱印好きの方には可愛い御朱印や鳩みくじがおすすめで、都内最古の富士塚もあります。また、将棋会館の向かいにあることから将棋と縁の深い場所でもあります。境内にはかわいい鳩のスタンプもあるので、御朱印帳にもぴったりです。現在は工事中ですが、木陰が涼やかで気持ちいい場所です。
【公式サイト】http://www.hatonomori-shrine.or.jp/
【住所】東京都渋谷区千駄ケ谷1丁目1-24
【電話】03-3401-1284

明治神宮

明治神宮は、東京都渋谷区代々木神園町にある植物園、史跡、寺院、神社、宗教施設の複合施設です。0歳から6歳の子供から中学生・高校生の子供、そして大人まで楽しめるスポットで、駐車場や駅からのアクセスも良好です。授乳室やオムツ交換台もあり、売店やレストランも充実しています。また、パワースポットとしても知られ、口コミでは参拝に訪れる人が多いことが伺えます。明治神宮の周辺には大きな公園もあり、散歩にも最適です。
【公式サイト】https://www.meijijingu.or.jp/
【住所】東京都渋谷区代々木神園町1-1
【電話】03-3379-5511

青山熊野神社

青山熊野神社は、東京都渋谷区神宮前にある神社であり、宗教施設です。静かな青山の裏通りに位置し、こじんまりとした神社ですが、木々に囲まれた心地良い雰囲気があります。口コミによると、閑静な場所であり、訪れる人にとっては穴場的なスポットとなっているようです。
【公式サイト】http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/syoukai/06_shibuya/6008.html
【住所】東京都渋谷区神宮前2丁目2-22
【電話】03-3408-0065

北谷稲荷神社

北谷稲荷神社は、東京都渋谷区神南にある神社であり、宗教施設としても知られています。パワースポットとしても有名で、金運や仕事運を上げたい人にはオススメです。明治神宮から代々木競技場を横目に通って渋谷方面へ向かうと、社標の石柱が見えてきます。昔は参道が明治通りの先まで続いていた由緒正しい神社であり、渋谷の北側を代表する守り神として信仰されています。
【公式サイト】http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/syoukai/06_shibuya/6009.html
【住所】東京都渋谷区神南1丁目4-1
【電話】03-3461-2971

榎稲荷社

東京都渋谷区千駄ケ谷にある榎稲荷社は、神社と宗教施設の一つです。鳩森神社から神宮前に向かう道中にひっそりと鎮座しており、女陰にそっくりな榎があったことが由来の、お万の方縁の神社とされています。婦人病にご利益があるとされていますが、御朱印は取れないようです。
【住所】東京都渋谷区千駄ケ谷2丁目29-8
